◇平成27年度福島県個人ランキング
このランキングは1年間の活躍度を数値化したものである。(平成27年12月7日現在・全局終了)
背景が、オレンジの選手はGC戦招待決定選手。(背景が、ピンクの選手はGC戦招待予定選手)
※所属支部は、平成27年度の支部会員名簿による。
No. | 選手名 | 所属支部 | 選抜位 | 支部名人 | 県王将 | アマ竜王 | アマ名人 | 最強者 | 県王座 | 赤旗名人 | 朝日アマ | 選手権 | 得点 | 順位 |
1 | 根来 正浩 | 郡 山 | − | 8 | 4 | 8 | 0 | 2 | 2 | - | 4 | − | 28 | 1 |
2 | 堀井厚太郎 | 郡 山 | − | − | − | 4 | 0 | 8 | - | 8 | − | − | 20 | 2 |
3 | 濱口 敦也 | 白 河 | 8 | − | 1 | − | 0 | − | - | - | − | 8 | 17 | 3 |
4 | 小野内一八 | 相 双 | − | − | 8 | − | 0 | − | 8 | - | − | − | 16 | 4 |
5 | 渡辺 久記 | ふくしま | 0 | 0 | − | − | 8 | 0 | 0 | 4 | 0 | 2 | 14 | 5 |
6 | 吉田 俊哉 | 相 双 | 2 | 0 | − | 2 | 0 | 0 | - | 2 | − | − | 6 | 6 |
7 | 三浦雄一郎 | 明日葉 | 0 | 0 | - | - | 0 | 0 | 4 | - | 2 | 0 | 6 | 6 |
8 | 鈴木 浩 | − | 0 | − | − | − | − | 0 | − | − | 4 | − | 4 | 8 |
9 | 渓 康広 | 郡 山 | 4 | − | − | − | − | 0 | - | - | − | − | 4 | 8 |
10 | 山口 公康 | 県 庁 | − | 4 | − | − | − | − | - | - | − | − | 4 | 8 |
11 | 木村 秋善 | いわき | − | 0 | − | 0 | 4 | − | - | - | − | 0 | 4 | 8 |
12 | 寶槻 雅樹 | ふくしま | − | − | − | − | − | 4 | - | - | 0 | − | 4 | 8 |
13 | 鈴木 武一 | 郡 山 | 0 | 0 | − | − | 0 | 0 | − | − | 0 | 4 | 4 | 8 |
14 | 二階堂 晋 | ふくしま | − | − | 0 | − | 0 | − | − | − | 2 | − | 2 | 14 |
15 | 村越 孝一 | 郡 山 | − | 2 | − | − | 0 | − | - | - | − | − | 2 | 14 |
16 | 宍戸 將樹 | − | 0 | − | 2 | − | − | − | - | - | − | − | 2 | 14 |
17 | 國井 祝誉 | いわき | 0 | − | − | − | 2 | − | - | - | − | − | 2 | 14 |
18 | 佐河 晴久 | 棋友会 | 0 | 0 | − | − | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 14 |
19 | 岩橋 信義 | − | 1 | − | − | − | − | 0 | - | - | − | − | 1 | 19 |
20 | 坂井 徹 | 相 双 | − | 1 | − | 0 | 0 | 0 | - | - | − | − | 1 | 19 |
21 | 辺見 寿満 | 白 河 | − | − | − | 1 | 0 | − | - | - | − | − | 1 | 19 |
22 | 佐藤 勘次 | 会 津 | - | - | - | - | - | - | 1 | - | − | − | 1 | 19 |
23 | 斎藤 裕樹 | - | - | - | - | - | - | - | - | 1 | − | − | 1 | 19 |
24 | 齊藤 勇人 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | 0 | 1 | 1 | 19 |
所属支部の略語は次の通り。
いわき=いわき中央支部、棋友会=いわき棋友会支部、王将会=会津王将会支部、県庁=福島県庁支部、市役所=福島市役所支部、
明日葉=いわき明日葉支部、ふくしま=ふくしま支部、−=支部に属さない
(得点) 優勝:8点、第2位:4点、第3位:2点、第4位:1点 とする。(−:不参加、0:参加のみ)
※但し、朝日アマ名人戦は、優勝(2名):4点、2位(2名):2点 とする。
(GC戦出場権) 1)福島民友新聞社棋戦で優勝した選手は、無条件で招待。
2)上記を除く新聞棋戦での優勝者は、優先的に招待。但し、朝日アマ名人は含まない。
3)出場選手数が奇数の場合、得点の高いほうから主催者推薦の候補とする。
但し、補欠選手についてはこの限りではなく、点数化されない他の大会の成績も加味する。
◇支部別ポイントランキング (12月7日現在、全局終了)
ランク | 支部名 | 総得点 | 優勝回数 | 入賞者数 | ※ |
1 | 郡山支部 | 58 | 4.5 | 5 | → |
2 | 相双支部 | 23 | 2 | 3 | |
3 | ふくしま支部 | 20 | 1 | 3 | |
4 | 白河支部 | 18 | 2 | 2 | |
5 | いわき中央支部 | 6 | 0 | 2 | |
5 | いわき明日葉支部 | 6 | 0 | 1 | |
7 | 福島県庁支部 | 4 | 0 | 1 | |
8 | いわき棋友会支部 | 2 | 0 | 1 | |
9 | 会津支部 | 1 | 0 | 1 | |
10 | (該当なし) | 9 | 0.5 | 5 | |
(147点) | (10回) | (24名) |
◆根来 正浩 五段(ランキング1位) (4回目・郡山市・36歳) 福島県棋界のてっぺんまで登りつめ、今や福島県の顔となったと言っても過言ではない。今年も2冠を獲得して好調を維持している。棋風は本格居飛車党で角換わり腰掛け銀が得意である。 【抱負】 「名誉ある大会に出られて光栄です。大会関係者の方々及び協賛頂いた吉川屋様に感謝いたします」 |
|
◆濱口 敦也 三段(ランキング3位) (初出場・白河市・28歳) 新春選抜戦で念願の県大会初優勝を飾ったと思ったら、その勢いで県アマ選手権戦でも優勝し、2冠を獲得した。これから大いに活躍してもらいたい若手の一人である。棋風はオールラウンドで、力戦型を得意とする。 【抱負】 「このようなすばらしい大会に出場させて頂き、大変光栄に思います。出場される皆さまに教えていただくつもりで一局一局頑張りたいと思います」 |
|
◆小野内一八 四段(ランキング4位) (2回目・南相馬市・20歳) 目下県下ナンバーワン的存在。今年も2冠を獲得し、前年に引き続き驚異的な成績でばく進中である。棋風はオールラウンドで、矢倉を好む。 【抱負】 「今回も強敵揃いなので、教えてもらう気持ちで望みたいと思います」 |
|
◆渡辺 久記 四段(ランキング5位) (3回目・福島市・45歳) 福島県にUターンして3年目で念願の優勝を飾り、その存在を知らしめた。若手の台頭が著しい県棋界の中で、中堅の柱として期待されている。棋風は居飛車党で矢倉が得意。 【抱負】 「素晴らしい大会に参加させて頂き光栄です。出るからには上位を目指して頑張ります」 |
|
◆三浦雄一郎 四段(ランキング6位) (5回目・いわき市・32歳) 県棋界で一番将棋に熱い男と言われるくらい将棋に費やす時間が一番長い。誰とでも友好的で敵を作らないタイプ。棋風は居飛車党で矢倉が得意。 【抱負】 「3年ぶりにこのハイレベルな大会に出られることができ、とても嬉しく感じています。前回は運よく優勝できましたが、 今回は実力、ポイント共に上位の方へ挑戦者として臨みます。下剋上を目指して頑張ります」 |
|
◆吉田 俊哉 五段(ランキング6位) (7回目・浪江町・58歳) 60間近で、若手の台頭が著しい県棋界で頑張っている姿を見ると、「中年の星」というよりは「福島県棋界のレジェンド」と呼ぶべきなのだろう。4年連続出場は立派。棋風は本格居飛車党でジュックリとした将棋が得意で矢倉を好む。 【抱負】 「若い人に混じってどこまでやれるか分かりませんが、楽しんで指したいと思います」 |
◇大会結果
選手名 | 参加資格 | 根来 | 濱口 | 小野内 | 渡辺 | 三浦 | 吉田 | 勝 敗 | S B | 順 位 |
根来 正浩 五段 3年連続4回目 |
県アマ竜王 県支部名人 |
− | ○ | ● | ● | ○ | ● | 2−3 | 3 | 第5位 |
濱口 敦也 三段 初出場 |
県アマ選手権 新春選抜位 |
● | − | ● | ● | ● | ○ | 1−4 | 2 | 第6位 |
小野内一八 四段 2年連続2回目 |
県アマ王座 県王将 |
○ | ○ | − | ○ | ○ | ○ | 5−0 | 10 | 優 勝 |
渡辺 久記 四段 3年連続3回目 |
県アマ名人 | ○ | ○ | ● | − | ● | ○ | 3−2 | 5 | 第2位 |
三浦雄一郎 四段 3年ぶり5回目 |
主催者推薦 | ● | ○ | ● | ○ | − | ● | 2−3 | 4 | 第4位 |
吉田 俊哉 五段 4年連続7回目 |
主催者推薦 | ○ | ● | ● | ● | ○ | − | 2−3 | 4 | 第3位 |
1.開会式
1)開会式(1) 県GC戦実行委員会会長の村越孝一さんの挨拶 |
|
2)開会式(2) 特別協賛である吉川屋の中村忠政支配人の挨拶 (吉川屋畠社長の代読) |
|
3)開会式(3) 後援を代表して 福島民友新聞社遠藤祐二事業部長の挨拶 |
|
4)開会式(4) 大会出場選手一同(6名) 前列奥から濱口・小野内・根来 2列目奥から吉田・渡辺・三浦 |
|
5)開会式(5) 「吉川杯」で優勝カップを返還する小野内一八四段と それを受け取る中村忠政支配人 (この後、レプリカが渡された) |
|
6)開会式(6) 審判長である佐藤隆生三段の対局説明 |
|
7)開会式(7) 選手宣誓をする最年少の小野内一八四段 |
2.対局の模様
(出場選手6名の横顔)
(初日:1回戦)
(初日:2回戦)
(初日:3回戦)
(2日日:4回戦)
(2日目:5回戦)
3.表彰式
1)表彰式(1) 吉川杯を受け取る小野内四段(左)とそれを渡す吉川屋の 中村忠政支配人 ※小野内さんは2年連続2回目優勝 |
|
2)表彰式(2) 上位入賞者 (左から渡辺(2位)、小野内(優勝)、吉田(3位)) |